
本染めなど色差し意外の染めは夜やりたくないのだけど
いろいろ押しているので13日24時近くに黄色の染め。
ウチで良く染めるのは、黄、茶、焦茶、赤、緑、黒。
その中で緑と黄はなかなか濃く染まってくれません。
この黄色は4度目の染めです。
以前は染め方も未熟だったので何度も染め重ねていましたが
今は大概2回染めで事足ります。
薄い染料で何度も重ねた方が良いような気がしますが
表面を何度もこすり何度も乾燥、染めを繰り返すと
革がへたるような気がします。
当然油分も失われていくのでしなやかさが無くなります。
幸いなことに、黄と緑の染料は他の色に比べて
乾燥後の硬化が少ないので重ねて染めても
ダメージが少ない(気がします)。
検証していないし乾燥の仕方でも変わるので
確実な話ではありません。
今場所からまた見だした相撲。
いつの間にか普天王引退しちゃったのね。
稲川親方になっていました。
出てきた頃は良い体していたし、顔つきも金太郎みたいで
期待していたんだけどなぁ。
頭で相撲とってた感じだったから破綻しちゃったのね。
個人的な見解ですけど・・・
さて明日もがんばりましょー
ランキング参加中
押してくれると元気100倍、うれしい うれしい
先日、商品何点か追加しました。
バッグとポーチただいま製作中。
