東京行って興奮状態なのか眠れません。
で、口金も買ってきたのでやり残しのガマグチ仕立てました。

そしたら失敗。
口元の厚み、革の固さなどなど
初めから駄目な箇所があっての失敗。

口金入れペンチ式も始めて使ったので
一個目の口金に凹凸を付けてしまったし
デザインは好きだったし、革もナッパというイタリアの革を使い
仕上がりを楽しみにしていただけにガッカリ。
一応仕立て上がったけど開閉音がぬるかったので
これは調整しました。
でも、仕上がった時点で調整が必要な物は失敗です。
何度も口金入れを繰り返したので裏地に
多少のダメージも感じられるし・・・・アカン

しかし、無難に乗り越えるよりこの失敗は
たくさん勉強になりました。
押さえ所が解ってきたというか
物作りはこの繰り返しですね。
このガマグチどないしよ。
でも、失敗多すぎだよね・・・・人生もこの調子だぁ
そんな私ですが
ランキング参加中
押してくれると元気100倍、うれしい うれしい