
今日はお買い物に行ったのだけど いろいろあって盛り沢山
そんなこんなで 久しぶりにブログ
ここ何日か掛かっているがま口のご注文品
紫なんでけど いい紫が出ないわけ。
粉染料で三原色持っていると大概の色は混合して作れるんだけど
紫は、ピンク系から紺までイメージとして幅広くあるので
どこかに納まりをつけるのって とっても難しい。
そこそこまで行ったのだけど まとまらないので
クラフト社のクラフト染料にある出来合いを使うことに
紫と青味赤 これを混ぜる予定。
しかし それ うちには無い。
注文すれば明後日の入荷 待てないので山梨にある材料屋さんに
と思い立ったのが薄暗くなった17時頃
善は急げとバイクに颯爽とまたがり石和温泉駅へ
石和温泉駅だよ! 思えば田舎に越してきたものだと 今更に。
それでね 家からバイクで少し行ったところで シュワッっという音を感じて
空を見たら火球と流れ星の間くらいの光が流れてる! ゆっくりと!
青緑の光の筋 バイクに乗りながらなんだけど 横目で追いかけてたら
聞こえないはずなのに スワッという音と共に火の粉を散らして弾けた!!
こんな大きい流星は2度目です。
で、無事に駅についてホームで電車を待って乗り込んだら甲府駅止まり
次の電車待って乗車 次の駅が目的地の竜王駅 電車に乗るの何ヶ月ぶりだろうと
考えていたらドアーが開かない!あれー開かないぞ!
あたふたしてたら側にいた人が 「ボタンボタン」と言って開閉ボタンを押してくれました
ここの線って乗るときも(乗るときもだよ)降りるときも開閉ボタン押さないと
ドアー開かないんだよね・・・しばらく乗らないから忘れてた。
それで山梨で唯一の(多分)材料屋 布袋屋さんに到着駅から徒歩3分
もう閉店間際
あらかじめ在庫確認してあったので 染料ですねと声をかけられ 一安心。
たまには革関係の人と話そうかなと 思っていたのだけど
普段あまりにも人と話さないので
「この色はよく使うのですか?」の問いに「いえあまり たまたまです」
と答えて そそくさと帰路へ・・・本当は話好きなんですけどね。
まぁ今日は いろいろあったなぁとブログを書いてみたけど
こんなものか くらいだね・・あまりに普段何も無いもので
書くまでは盛り沢山に思えたのだけど ぐはははは♪
まぁ 今日は夕方からバタついたので マクドナルドですよ!!!夕飯
でも全部出来合いは悔しいのでマグロだけは買って
ニンニク、ネギ、オリーブ、胡椒で
マグロぶつ切りマリネ風作ったけどね! ってやんでぃ
じゃまた書くから また見てね。